「WIMAX(ワイマックス)はインターネット使い放題!」
「WIMAX(ワイマックス)を契約すると高額キャッシュバック!」
こんな話に釣られて、以前私はWIMAX(ワイマックス)を契約していました。
しかし、これが大失敗。
ロクに使えもしないのに、WIMAXを3年間も長期契約をさせられる羽目になりました。

WIMAXを長期契約する際は、よく考えてから契約するようご注意ください。
目次
私がWIMAX(ワイマックス)を契約した事情
私には、自宅にインターネットの固定回線を契約できない事情がありました。
その事情とは、転勤が多いということです。
仕事柄3年でほぼ確実に転居を伴う転勤があり、早ければ2年で動くということさえもありました。
そのため、転居のたびにインターネットの固定回線を契約すると、その都度、回線工事費用が掛かりますし、契約をし直したりする手間がかかってしまいます。
また、インターネットの固定回線を、3年契約などで長期契約をすると、高額なキャッシュバックを受けられるキャンペーンが良くありますが、いつ転居することになるのか分からない状態ですので、そんな長期契約は出来ません。
逆に、途中解約すると高額な違約金を取られてしまう可能性すらあります。
そんな無駄な費用や面倒な手続きをしないようにするためには、ポケットWIFIを使うのが1番良い選択でした。

引っ越しがあると固定回線は面倒くさくて仕方ないです。
私がWIMAXを選んだ理由
ポケットWIFIで有名なのは、
- WIMAX
- ワイモバイル
この2つが有名です。
選択肢としてはどちらもありましたが、最終的にはWIMAXを選びました。
WIMAXにした理由は、
- ギガ放題(無制限プラン)
- 高額キャッシュバック
この2つが大きな理由でした。
WIMAXにはギガ放題(無制限プラン)があった
WIMAXにはギガ放題というインターネット使い放題プランがあります。
私は、自宅のテレビでU-NEXT(ユーネクスト)やAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスをハードに利用していましたので、インターネットの無制限プランを提供しているポケットWIFIが必要でした。
少なくとも月に100GB、200GBくらいは使えないと。
WIMAXのギガ放題は無制限と言いつつ3日間で3GB以上の通信をすると速度制限がされましたが、当時のギガ放題は今ほど速度制限後の速度が厳しくなく、速度制限された場合でも4~6Mbps程度の通信速度が出ていました。
このくらいの通信速度があれば、動画再生にも全く問題はありませんので、WIMAXは希望通りのポケットWIFIと思われました。
WIMAXには高額キャッシュバックがあった
無制限プラン以上にWIMAXが魅力的だったのは、高額なキャッシュバックです。
私がWIMAXを契約した「GMOとくとくBB」というところでは、3年契約をするとWIMAX端末代0円な上に、3万円くらいのキャッシュバックがありました。

GMOとくとくBBは、WIMAX契約で高額キャッシュバックを行っていることで有名な会社です。
公式サイトを見てみると、今でも端末代0円、高額キャッシュバックのキャンペーンを行っているようです。
公式サイトはこちら⇒GMOとくとくBB
WIMAXでトラブル発生
WIMAXを契約し、これで自宅のインターネット回線はOKと安心していたところ、思わぬトラブルが発生しました。

自宅にWIMAX電波が届かない:圏外
WIMAX端末が届き自宅で電源を入れると、なんと電波が入らないのです。ずっと圏外表示のままです。
一応、契約前にサービスエリアマップで自宅がWIMAXエリア内か確認はしており、エリア範囲内でしたので当然使えるものと思えって契約しています。
完全に想定外です。
確かに、WIMAXで使用している電波は障害物に弱く、サービスエリア内でも場所によってはピンポイントで圏外となる場合があって、注意事項にも、屋内、社内、地下、トンネル内、ビルの陰、山間部などでは通信できなかったり通信速度が低下する場合がある旨記載されています。
【ご注意事項】
- サービスエリア内でも電波が伝わりにくい場所(屋内、車中、地下、トンネル内、ビルの陰、山間部など)では、通信できなかったり通信速度が低下す る場合があります。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 電波状態が一定以上悪くなった場合には、突然通信が途切れることとなりますが、電波状態が良いところでも通信が途切れることがあります。あらかじめご了承ください。
- 順次拡大予定のサービスエリアは計画であり、サービス開始時期対象地域などが実際とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
しかし、まさか自宅がピンポイントで圏外になってしまうとは…
3年契約ですし、すぐに解約してはキャッシュバックが貰えないうえに違約金も発生してしまいます。
なんとか使えないものかと、自宅内でWIMAX電波が入る場所を歩き回って探しました。
すると、サンルームのごく限られた場所でだけ、かろうじて圏外にならないスポットを見つけました。
ただし、アンテナレベルは最低です。
圏外にならないというだけで、アンテナは1本も立っていません。しかも、10cmも動かすとすぐ圏外になってしまうような非常にデリケートなスポットです。
そんな電波状況なので、通信速度もほとんど出ません。1Mbps以下です。
しかし、3年の長期契約をしている私には、ここで使うしか選択肢はありません。
ネットで電波レベルをよくする方法を探し回り、私のWIMAXの電波との戦いが始まりました。
なお、現在のGMOとくとくBBのホームページを見ると、申込みから20日以内なら違約金無料でキャンセルができるサービスがあるようです。
- ピンポイントエリア判定で〇
- 申込みから20日以内
- 無料なのは違約金のみ

サービスが進歩していますね。私の時にもあったら良かったのに…
WIMAX電波との戦い
ここから私のWIMAXの電波との戦いが始まります。
ネットの情報で、WIMAX電波を改善する方法として、リフレクターと呼ばれる装置を付ける方法が見つかりました。
リフレクターと言うとカッコよく聞こえますが、金属製のボウルやアルミホイルでWIMAX端末に囲いを作るという何ともカッコ悪い装置です。
WIMAX電波を金属製のボウルやアルミホイルを使って反射集中させて電波を増強するという仕組みです。
私は、段ボールにアルミホイルを貼り付けて、それでWIMAX端末を囲うことにより、アンテナレベルが2本立つまでどうにか改善することができました。ただ、見た目は最悪です。とてもお客さんには見せられません。
調子が良ければ10Mbps程度の通信速度が出ることもありましたが、天気等の状況や段ボールの微妙な傾きにより、すぐにアンテナレベルが変わり、通信の安定性は良くありませんでした。非常にデリケートな電波状態です。
さらなる問題が発生:制限後の通信速度の引き下げ
そんなこんなで、何とか1年くらいWIMAXを使用していたところ、更なる問題が発生しました。
『通信制限後の通信速度の引き下げ』です。
それまでは、3日間で3GB以上使用すると速度制限がかかっていましたが、それでも4~6Mpbs程度の通信速度は出ていました。
いわゆる『Youtubeの標準画質が見れる程度の速度』です。
それが、3日間で10GB以上使用すると1Mbps程度に制限されるというルールに変更されたのです。
- 【変更前】3日間3GB ⇒ 4~6Mbps程度の通信速度
- 【変更後】3日間10GB ⇒ 1Mbps程度の通信速度
3日間で3GBから、3日間で10GBと、制限がかけれられるデータ量は緩くなりましたが、制限後の速度が大幅低下です。
1Mbps程度というと、動画配信サービスの利用にも支障が出てきます。
一応再生は出来なくはないですが、画質が悪く、読み込み時間も長くなります。
通信状態が良くなく、電波が安定していないので、最大1Mbps程度の通信速度では途中で映像が止まってしまうということも頻発するようになりました。
まだ契約期間はかなり残っています。解約すると違約金も発生します。
しかしもう耐えきれません。WIMAXに見切りをつけます。
FUJI WIFI(フジワイファイ)との出会い
WIMAXに替わる新たなポケットWIFIが無いかと探していたところ、ネットの情報で、「FUJI WIFI(フジワイファイ)」という存在を知ります。
「FUJI WIFI(フジワイファイ)」は、レンタルのポケットWIFIというこれまで聞いたことが無い契約形態でした。
ネットの情報によると
- インターネット使い放題(無制限プラン)
- 3日間で10GBといった制限も無い
- ソフトバンクのLTE回線を使っているので通信エリアが広い
すごく魅力的なことばかり書いてあります。
しかも当時は無制限プランで月額2980円(税抜)という耳を疑う低価格。
コレしかない!という気持ちになりつつ、引っ掛かるところがありました。
それは、
「なんか怪しい…」
FUJI WIFIという聞いたこともない会社で、なおかつ良すぎるサービス内容です。
もう怪しさ満点でした。

口コミなどネットの情報を慎重に確認します。
どうやら大丈夫そうだと確信が持てたときには、一時的にFUJI WIFIのサービス申込みが停止されていました。
残念!
その後、申込み再開を待つこと数か月、ようやく申込受付が再開されます。
そのころには月額利用料が大幅に値上げがされており、1か月4480円となっていましたが、それでも十分なサービス内容でしたので迷わず申込みを行い、無事FUJI WIFIの利用を開始しました。
ちなみに、申込みにはレグルス会員というものに登録する必要があります。
怪しさは相変わらずです。

セールス電話がかかってきたり、DMが送られてきたことは今までに一切ありません。
まとめ
- インターネット使い放題
- 高額キャッシュバック
こんな甘い話に釣られてWIMAXを3年間も契約して大失敗した私の実体験を紹介しました。
WIMAXは3年間という長期契約になりますので、契約する際には良く考えてから申し込みをすることをオススメします。
もっとも、ここまで言ってからでアレですが、WIMAXは悪いことばかりではありません。
たまたま私にはWIMAXが合わなかったというだけです。
- 通信エリアに不安がある
- 3日間で10GB以上の通信をすると通信速度制限がある
これが人によっては、全然問題とならない方もいます。
『都市部に住んでいて、3日間で10GBも通信しないという人』
そんな方にとっては、WIMAX端末が無料で貰えて高額キャッシュバックもあるGMOとくとくBBは非常にお得なものです。
キャッシュバックを考慮すると、月額利用料がFUJI WIFIを使うよりも安く済みます。
ここまで読んで、「やっぱりFUJI WIFIよりもWIMAXが良いな」という方は、GMOとくとくBBをどうぞ。
FUJI WIFIの公式サイトはこちら⇒【FUJIWifi】
GMOとくとくBBの公式サイトはこちら⇒GMOとくとくBB