【迷ったらコレで間違いなし】フジワイファイの口コミ・評判をレビュー!
簡単手軽にインターネットを使えるのがポケットWIFI
ポケットWIFIのメリット
- 回線工事不要なのですぐにインターネットが使える
- 配線不要なので部屋がコードでゴチャゴチャしない
- 接続設定不要なので簡単にインターネットを使い始められる
- 外出先でも使えるのでスマホのパケットが節約できる
しかし、ひとことでポケットWIFIと言ってもすごくたくさんの種類があります。
特に最近は「○○WIFI」が次々と登場してどれが良いのか迷ってしまいます。
そこで、コレを選べば間違いない!という一番オススメのポケットWIFIをご紹介します!
ズバリおすすめは「FUJI WIFI(フジワイファイ)」というポケットWIFI
フジワイファイおすすめポイント
- ポケットWIFI最安級!無制限プランが3480円~
- 契約期間の縛りなし!1か月から利用OK
- 1日3GB・3日10GBなどの通信制限なし!いつでも高速通信
- 通信エリアが広い!トリプルキャリア対応
- 海外利用もOK!持っていくだけですぐ使える
ただ残念なことに、すごく良いポケットWIFIなのに知名度があまりにもない・・・
そのためフジワイファイを初めて知った人は、

などと、かなり不安に感じます。
そこで、フジワイファイのポケットWIFIを毎月ハードに使い倒している私が、フジワイファイの口コミ・評判のほか、迷ったらとりあえずフジワイファイを選んでおけば間違いないという理由についてご紹介します。

現在お得なキャンペーン中
目次
- 1 「フジワイファイ」は株式会社レグルスが提供しているレンタルのポケットWIFI【怪しい会社じゃないので大丈夫!】
- 2 フジワイファイのメリット【迷ったらコレを選んでおけば間違いない理由】
- 3 フジワイファイのデメリット
- 4 実際に使ってみてどう?フジワイファイの口コミ・レビュー
- 5 FUJI WIFIの料金プラン|あとからプラン変更も可能!おまとめプランにすると一番お得
- 6 FUJI WIFIの申込み方法
- 7 FUJI WIFIの解約方法と注意事項
- 8 FUJI WIFIと他のポケットWIFI(WIMAX・ワイモバイル)比較
- 9 まとめ|ポケットWIFIで迷ったらフジワイファイを選べば間違いない
- 10 フジワイファイのクーポンコード・キャンペーン情報
「フジワイファイ」は株式会社レグルスが提供しているレンタルのポケットWIFI【怪しい会社じゃないので大丈夫!】
「フジワイファイ」はレンタルのポケットWIFI
FUJI WIFIというのは、株式会社レグルスという会社が提供しているレンタルのポケットWIFIのことです。
最近「○○WiFi」というレンタルのポケットWIFIサービスが増えてきましたが、フジワイファイはかなり早い時期からレンタルのポケットWIFIサービスを提供しています。
サービス提供期間が長いということは、それだけ実績があり安定して運用ができているということ。
サービス提供期間が長い = 実績がある、安定して運用できている!
新参者のポケットWIFIサービスとは安心感が違います!
・・・にもかかわらず、ほとんどの人がフジワイファイを知らないと思います。
残念ながら一般の知名度は全然ありません。
ほとんどCMを流していませんので、知る人ぞ知るマニアックなポケットWIFIだと思います。
知っている人は「よほどのポケットWIFIマニア」か「ポケットWIFIについて調べまくっている人」そんな人くらいしか知らないでしょう。

























フジワイファイ5つの特徴
FUJI WIFIの公式サイトを見ると次の5つの特徴が紹介されています。
フジワイファイの特徴
- モバイルWIFI最安級!
- 契約期間の縛りなし!
- 1日あたりの制限無し!
- 対応エリアが広い!
- いろんな国で使える!
実際に利用してみると、まさにこのとおり!!
データ容量無制限のプランが3480円~と格安
契約期間の縛りが無いので、旅行や出張など一時的にポケットWIFIを利用したい場合に気軽に利用できる。
WIMAXなどと違い「3日で10GB」などといった速度制限もない。
トリプルキャリア回線を使用しているので通信エリアが非常に広く圏外になる心配がほとんどない。

























フジワイファイは本当に大丈夫?なんか怪しくない?
フジワイファイの知名度はほとんどありません。
運営会社の株式会社レグルスはさらに知られていません。
良く言えば『知る人ぞ知る会社』、悪く言えば『この会社大丈夫?怪しくない?』
こんな風に思ってしまいます。
全然知らない会社ですし、申込時に『レグルス会員』への登録が必要です。
申込には身分証明書の写真をアップロードする必要もあります。もう怪しさ満点ですよね。
でも、大丈夫です。
私は3年以上フジワイファイを利用していますが今まで変な勧誘の電話が来たことはありませんし、DMが送られて来たこともありません。
安心して申し込みして大丈夫です。

























フジワイファイのメリット【迷ったらコレを選んでおけば間違いない理由】
どのポケットWIFIが良いか迷ったらフジワイファイを選んでおけば間違いないありません。
その理由はフジワイファイのメリットに有り
フジワイファイのメリット
- フジワイファイは長期契約不要!いつでも無料で解約できる
- フジワイファイはトリプルキャリア対応(無制限プラン)で通信エリアが広い!田舎でも圏外の心配無し
- フジワイファイは料金プランが豊富!用途に応じてピッタリなプランを選べる
フジワイファイは長期契約不要!いつでも無料で解約できる
フジワイファイはいつでも違約金無しで解約できます。
フジワイファイには契約期間が無いからです。
そのためフジワイファイなら1か月単位で利用できて、いつでも違約金や解約金無しで解約できるのです。
WiMAXなどの他のポケットWIFIは3年契約などの長期契約が必須
契約期間内に解約しようとすると高額な違約金が発生します。
そのため、一度契約するとなかなか簡単に辞めることはできません。選ぶのに慎重にもなります。
それに対し、フジワイファイならいつでも違約金無しで解約できますので、
- 他にもっと良いポケットWIFIが登場した
- 事情が変わってポケットWIFIが不要になった
こんな場合でも安心です。
簡単に乗り換え・解約が出来ますので、とりあえずフジワイファイを選んでおけば間違いありません。

























フジワイファイは工事や配線が不要!特に引っ越しのとき楽チン
FUJI WIFIはポケットWIFIなので、回線工事や配線が不要です。届いたらすぐに使えます!
持ち運びも出来るので、自宅だけじゃなく外出先でも使えて使い勝手が抜群です。
インターネットの固定回線を自宅に引くときは、自宅の回線工事が必要となって面倒ですし、余計な工事費もかかってしまいます。
さらに配線も必要なので、部屋のアンテナ線周りがゴチャゴチャして邪魔になります。
FUJI WIFIならそんな面倒なことがありません。
特に便利なのが引っ越しのとき
引っ越しするときは公式サイトから住所登録を変更するだけでOK
引っ越しのときは何かとやることが多くて大変なので、ネット回線の手続きが簡単なのはありがたい。
転居先ですぐにインターネットが使えるのも助かります。

























フジワイファイは通信エリアが広い!基本的に繋がらない(圏外)の心配は無し
通信エリアがメッチャ広いです。
基本的に繋がらない(圏外)の心配がありません。
その理由はフジワイファイの使用する通信回線に有り。
FUJI WIFIの無制限プランは、トリプルキャリア(ドコモ・ソフトバンク・AU)の回線を使用しています。
その時々の状況により、最適な回線に自動接続されます。
通信回線が、トリプルキャリア回線を使っているということは、通信エリアもトリプルキャリアと同じということ。
そのため基本的に圏外の心配が無いのです。
むしろフジワイファイで圏外の場合はどのポケットWIFIを選んでも圏外というレベル。
日本を代表する3大キャリア回線ですから当然ですね。
山間部やよほどの田舎に行かない限り電波の心配はありません。人が住んでいるエリアであれば、まず通信可能です。
WIMAXだと圏外になりがちな建物内や地下でもバリバリに電波が入ります。
さらにWIMAXでは通信が不安定になりがちだった電車や自動車での移動中も安定した通信ができます。

























また、無制限プラン以外はソフトバンクのLTE回線を使用しています。
具体的には「Hybrid 4G LTE回線」を使用。
ソフトバンクのスマホと通信エリアが同じということです。
これでも十分広いエリアで通信出来ます。
フジワイファイは知名度はありませんが、聞いたことが無い会社だからといって、変な通信回線を使用している訳ではないのです。ソフトバンクなどと同じ回線なので安心して使うことができます。
ただ、いくら圏外の心配が無いと言っても、心配性な人は実際に通信可能エリアを確認したいですよね?
せっかく契約しても使えなければ意味がありませんから。
念のため、通信可能エリアの確認方法をご紹介します。
通信可能エリアは、ドコモ・ソフトバンク・AUそれぞれの公式サイトから確認ができます。
通信可能エリア確認
FUJI WIFIは料金プランが豊富!用途に応じてピッタリなプランが選べる
あとでも説明するとおり、FUJI WIFIには使える高速データ通信量に応じてたくさんの料金プランがあります。
月20GBから無制限プランまで幅広く用意されています。
フジワイファイの通信容量
- 25ギガプラン:1980円~
- 50ギガプラン:2480円~
- 100ギガプラン:2980円~
- 快適!クラウドプラン(無制限プラン):3480円~
私は無制限プランで動画再生をしまくっていますが、普通の人なら100GB程度のプランでも十分なデータ容量です。
ソフトバンクで一番データ量が多いデータ定額サービス『ウルトラギガモンスター』というプランでさえ50GBですから、フジワイファイならその2倍以上のデータ通信量のプランがあります。
しかも、FUJI WIFIの方がソフトバンクよりも断然安い!
FUJI WIFIは圧倒的に安い!
- ソフトバンク『データ定額50GB ウルトラギガモンスター』:月額7000円
- FUJI WIFI『50GBプラン(ルータープラン)』:月額2980円
フジワイファイはソフトバンクの半額以下です。
さらに、フジワイファイの『おまとめプラン』を使えば50GBで月額2480円~と圧倒的に安くなります。
1GB当たりの料金が他のポケットWIFIや格安SIMよりも段違いで激安です。
ちなみにフジワイファイの100ギガプランなら2980円~で、これもソフトバンクの2倍の容量が使えて半額以下です。
フジワイファイのデメリット
今度はFUJI WIFIのデメリット
契約をしてから『こんなはずじゃなかった!』とならないように、FUJI WIFIのデメリットもちゃんとご紹介します。
ただ、正直フジワイファイのデメリットはほとんどありません。
しいて言えばこんなところがイマイチかなという程度です。
フジワイファイのデメリット
- フジワイファイの無制限プランの月額料金はチョット高い
- フジワイファイのルータープランは自分で端末を選ぶことができない
- 過去に個人情報(氏名・メールアドレス)流出トラブルを起こしている
フジワイファイの無制限プランは月額料金がチョット高い
フジワイファイの無制限プランは他のポケットWIFIに比べると若干月額料金が高めです。
高いといっても500円程度
いつでも違約金無しで解約できるメリットを考えると許容範囲内の金額です。
しかも「おまとめプラン」を利用すると月額料金をかなり節約することができます。
無制限プランの月額料金
- 通常プラン:月額3980円
- おまとめプラン期間(12か月):月額3480円

























FUJI WIFIのルータープランは自分で端末を選ぶことができない
ルータープランで使用するモバイルルーターは自分で選ぶことが出来ません。
FUJI WIFIから送られてくるルーターを使うだけです。
提供されるルーターの性能自体には問題がないのですが、問題はモバイルルーターのバッテリー
在庫品が送られてきますので、必ずしも新品とは限りません。
長期間使えば使うほどバッテリーは劣化しますので、カタログスペックほどバッテリーがもたない可能性もあります。
最初から極端に劣化している物が送られてくることは無いと思いますが、長期間使用することを考えると心配になります。
一応それに備えたオプションサービスが用意されています。
- 『安心サポートPremium』:月額400円(税別)
このオプションに加入しておけば、1年以上継続利用した場合に無償でバッテリー交換ができます。
それ以外にも落下や水没による故障にも対応。おっちょこちょいな人は入っておいた方が安心感があります。
ただ、オプション料金が別に必要となりますので、出来るだけ通信費を安く抑えたい場合には手痛い出費。もし安心サポートに加入しない場合はモバイルルーターは大切に扱いましょう。

























FUJI WIFIで使用するモバイルルーターの1つ『FS030W』
【「FS303W」のおすすめポイント】
FS303Wはモバイルルーターは珍しいことにバッテリーを取り外した状態でもコンセントに接続して使うことが出来ます。
このタイプのモバイルルーターはなかなかありません。
多くのモバイルルーターはバッテリーパックを外すと使えなくなりますので「FS303W」は珍しいタイプです。
「FS303W」はバッテリーを外した状態でも使用できますので、自宅で常時電源に接続して使用する場合はバッテリーパックの劣化を防ぐことが出来ます。
オススメの使い方です!
【「FS303W」の注意点】
「FS303W」は初期設定ではデータ通信量カウンターが定期的にリセットされません。そのため、何もしないと通信量の表示がどんどん増えていくだけ。毎日・毎月どのくらい通信したか確認することができません。
定期的にデータ通信量カウンターをリセットしたい場合は設定をする必要があります。
FUJI WIFIは過去に個人情報(氏名・メールアドレス)流出トラブルを起こしている
公式サイトでも掲載されていますが、FUJI WIFIでは以前に顧客の氏名とメールアドレスの流出トラブルを起こしています。
2017年1月24日にシステムアップデートの際にシステムエラーを起こし、一部の顧客の氏名とメールアドレスが流出するという事故が発生したようです。

























実際に使ってみてどう?フジワイファイの口コミ・レビュー

























遅くない?フジワイファイの通信速度
まず最初に気になることは『通信速度』ですよね。あんまり遅かったら使いものになりません。いくら無制限でも意味がありません。
早速結論を言ってしまうと、
FUJI WIFIの通信速度は、常時10~30Mbps程度の速度が出ています!

























U-NEXTやAmazonプライムビデオなんかの動画配信サービスも快適に再生できます!
格安SIMでは平日12時台の時間帯は通信速度が低下しがちで、1Mbpsの通信速度も出なくなったりしますが、FUJI WIFIはこの時間帯も極端な速度低下はしていません。
今月からシェアパックを従量制に変えて、一番パケットを食っていた私はMR05LN+Fuji Wifiにシフト。
ドコモ側は現在家族全員で0.33GB。
西川口でのDL速度は以前の1/10になりましたが、この程度であればノープロブレムですw pic.twitter.com/rRrLQoW591— スマホおじさん (@LTE_band42) August 8, 2019
FUJI wifiをコミケにて測定。12時30分にこの速度出るなら十分ですね。ちなみに2枚目はDocomo回線のLineモバイルで測定。 pic.twitter.com/ot5yYxf7zA
— こだま (@Fire_Dragon_9) August 10, 2019
実際にどのくらいのスピードが出るのか、FUJI WIFIの通信速度テストをしてみました。詳細は次の記事をご覧ください。
本当に無制限?FUJI WIFIの速度制限
次に気になるところとしては、『FUJI WIFIの無制限プランって本当に無制限で使えるの?』ということですよね。
無制限と言いつつ、一定量の通信をすると速度制限がかかるポケットWIFIがたくさんあります。
WIMAXやワイモバイルのポケットWIFIは無制限と言いつつ、3日間で10GB以上の通信をすると速度制限があります。インチキだ😠!と思いました。
早速結論を言うと、
FUJI WIFIの無制限プランにも速度制限があります。でも、実質的には固定回線並みに使えます!

























無制限プランなら速度制限はほとんど心配する必要はありません。
正直なところ、FUJI WIFIの無制限プランは固定回線並みに使えます。
WIMAXのように3日間で10GBなどという制限もありません。
WIMAXにもギガ放題といういわゆる無制限プランがありますが、実は3日間で10GBという結構厳しい通信制限があります。
無制限だと思って動画再生をしているとアッサリと通信制限にかかります。
無制限に期待してWIMAXを契約すると失敗しますよ。
ちなみにフジワイファイの無制限プランと言っても一切速度制限が無いというわけではありません。
極端な利用をすると速度制限がされる可能性があります。
ただ現実的には心配はほぼありません。
私は月に340GB以上使用しましたが一切速度制限されませんでした。
普通はこんなに使うことはないと思いますが、U-NEXT(ユーネクスト)やAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスを毎日のように視聴しているとこれくらいの通信量になります。
自分で使っておいてアレですが、もはやポケットWIFIで使う通信量ではない気がしています。
固定回線代わりになるポケットWIFIをお探しの方にはFUJI WIFIがオススメです。
-
-
固定回線代わりに無制限ポケットWIFI【WIMAXは使えない】
関連【旧料金プラン】FUJI WIFIの通信速度と速度制限|無制限プランでも速度制限アリ!
FUJI WIFIの料金プラン|あとからプラン変更も可能!おまとめプランにすると一番お得
フジワイファイには使える高速データ通信量に応じて、たくさんの料金プランがあります。
使える高速データ通信量は20GB~無制限まで幅広く用意されていますので、自分に合ったデータ通信量を選ぶことができます!
それぞれ自分に合った通信量が選べるので、無駄が無くてありたいですね。
さらに「おまとめプラン」にすると一段とお得になります!
あらかじめ長期間使用する予定の場合はおまとめプランにしないと損です。
では、フジワイファイの料金プランについて詳しく説明していきます。

























FUJI WIFIの料金プラン(ルータープランとSIMプラン)
FUJI WIFIには、ルーターがセットになったルータープランと、SIMカードだけレンタルするSIMプランの2つがあります。
- ルータプラン:ルーターとSIMカードがセットになったプラン
- SIMプラン:SIMカードだけレンタルするプラン
大きくこの2つのプランがあります。
ルーターがセットになったルータープランの方が値段が高いと思いきや、基本的に月額利用料はどちらもほぼ一緒です。
意外や意外「ルーター有り」と「ルーター無し」で料金が同じなのです。
FUJI WIFIの料金プラン
料金プラン | 月額料金(税抜) |
無制限プラン(快適!クラウドプラン)
※ルータープランのみ |
3980円 |
200GBプラン
※SIMプランのみ |
|
100GBプラン | 3480円 |
50GBプラン | 2980円 |
25GBプラン
※ルータープランのみ |
2480円 |
20GBプラン
※SIMプランのみ |
通信容量が20GB~無制限まで幅広くあります。
格安SIMが3GB~20GB程度の通信量なのに対し、フジワイファイは通信容量が一桁違います。
ココがおすすめ
大容量なのに格安なのがフジワイファイのポケットWIFIの売りです。
「おまとめプラン」にするとさらにお得に!
FUJI WIFI(フジワイファイ)には、上記のとおりの通常プランの他に、「おまとめプラン」という料金プランがあります。
おまとめプラン
最低利用期間をあらかじめ決めておくことで、通常プランよりも月額基本料が格安になるプラン
おまとめプランにすると、ただでさえ大容量で格安なFUJI WIFI(フジワイファイ)がさらにお得になります。
通常プランならルータープランもSIMプランも同じ月額料金でしたが、おまとめプランにすると、ルータープランとSIMプランで月額利用料が変わります。
SIMプランの方が安く使えます。
「ルータープラン」+「おまとめプラン」の月額料金
3か月 | 6か月 | 12か月 | |
20GB/25GB | 2400円 | 2300円 | 1980円 |
50GB | 2680円 | 2800円 | 2480円 |
100GB | 3400円 | 3300円 | 2980円 |
200GB | 3900円 | 3800円 | 3480円 |
快適!クラウドプラン(無制限プラン) | 3900円 | 3800円 | 3480円 |
おまとめプランにすると、通常プランに比べて、だいたい100円~500円くらい1か月あたりの料金が安くなります。
特に「12か月」を選ぶと、一番安くなって、無制限プランが月額3500円程度から利用できます。
インターネットの固定回線を使うのと、それほど金額が変わらないのではないでしょうか?

























最強のポケットWIFIです!
「SIMプラン」+「おまとめプラン」の月額料金
先ほど説明したとおり、おまとめプランの場合は、ルータープランよりもSIMプランの方が月額利用料金が安くなります。
3か月 | 6か月 | 9か月 | 13か月 | |
25GB | 2350円 | 2250円 | 2150円 | 1980円 |
50GB | 3000円 | 2900円 | 2800円 | 2480円 |
100GB | 3700円 | 3500円 | 3300円 | 2980円 |
200GB | 4700円 | 4500円 | 4300円 | 3980円 |
一段と安くなりましたね。
通信容量が多いプランばかりなので、自宅のインターネット回線代わりにも利用できます。
毎日ハードに動画を見たりしないのであれば、100GBもあれば十分間に合うのではないでしょうか?
それだけの通信容量があります。
契約後にプラン変更が出来るようになった
FUJI WIFI(フジワイファイ)では、契約後にプラン変更も出来るようになりました。
ついこの前までは、FUJI WIFI(フジワイファイ)ではプラン変更ができませんでした。
そのため、プランを変えたい場合は、今使っているものを一度解約して、使いたいものを再度申込みするということが必要でした。
それが、現在ではプラン変更が可能となっており、申込後に通信容量を変更することができるようになりました。
しかし、プラン変更には手数料が必要となっていますので、できればプラン変更をしなくて済むのが一番です。

























多少多めの通信容量を選んでも、かなり格安です。
紛失・故障などに対応したフジワイファイのオプションサービス【安心サポート】【安心サポートPremium】
フジワイファイにはルーターの紛失や故障に対応したオプションサービスがあります。
- 安心サポート:月額250円(税別)
- 安心サポートPremium:月額400円(税別)
- 安心サポートPremium for SIM:月額300円(税別)
それぞれ補償内容が異なります。
安心サポート:月額250円
ルータープラン用の補償サービスです。
補償内容
- 落下
- 水没
落下と水没によるルーター故障に対応した補償です。
安心サポートPremium:月額400円
ルータープラン用の補償サービスです。
補償内容
- 落下
- 水没
- 紛失・盗難
- バッテリー劣化対応(1年以上継続利用の場合)
落下・水没だけでなく、ルーターの紛失や盗難にも対応した補償サービスです。
もしモバイルルーターを紛失したり盗難された場合は、警察に遺失物届をしたうえでフジワイファイ公式サイトの問い合わせフォームから連絡をすることで補償を受けられます。
さらにこのオプションの最大の特徴が「バッテリー劣化対応」
長期間モバイルルーターを使用する場合にバッテリー劣化は当然心配になるポイントです。そんな心配にも対応できるオプションです。
1年以上継続利用してモバイルルーターのバッテリーが弱ってきた場合に新しいものと交換することが出来ます。長期間利用する場合でも安心して使い続けられます。
安心サポートPremium for SIM
SIMプラン用の補償サービスです。
補償内容
- 破損
- 紛失
- 相性保証
SIMカードの破損や紛失に対応した補償サービスです。
さらにこのオプションの特徴が「相性保証」
フジワイファイのSIMカードと自分が使っている端末の相性が悪く利用できなかった場合、このオプションに入っていると月額基本料金の返金が受けられます。
ただし、SIMカード到着から7日以内にフジワイファイに連絡をする必要があります。また、事務手数料とサポート料金の返金はありませんので注意が必要です。
「相性保証」のためだけに安心サポートオプションに加入するのであれば、SIMカードが利用できることが確認できた後は早めにオプションを解約すると利用料を節約できます。
安心サポートの解約はフジワイファイのマイページから簡単に解約することが出来ます。
ただ、安心サポートオプションの再加入は出来ませんので、解約する場合はよく考えてからどうぞ。
フジワイファイのおすすめプランは「無制限プラン」
フジワイファイのおすすめプランは
ズバリ無制限プラン!
通信量をまったく気にせずAmazonプライムビデオやHuluなどの動画配信サービスが利用できるようになります。
ヒマになることがありません。
FUJI WIFIの申込み方法
最初にレグルス会員への登録が必要
FUJI WIFIのポケットWIFIを使うためには、まずFUJIWIFIの公式サイトから会員登録が必要です。
会員登録をしてからマイページでポケットWIFIのレンタル申込を行います。
会員登録をする際には、運転免許証などの本人確認書類のアップロードが必要となっています。

























FUJI WIFIを使い始めるときに必要な諸費用
FUJI WIFIを使い始めるときには次の初期費用が必要です。
- 契約事務手数料:2000円
- レンタル端末送料:無料(ゆうパック選択時:500円)
多少の手数料が必要となりますが、他のポケットWIFIでも同様に手数料がかかります。WIMAXなどは3000円くらいの手数料がかかりますので、FUJI WIFIの2000円はまだ安い方です。
FUJI WIFIの解約方法と注意事項
フジワイファイはネットから簡単に解約ができます!難しいことは何もありません。
簡単に解約できる = とりあえず使ってみよう!
簡単なことは正義です。
電話で解約ココがダメ
- 受付時間が決まっていて、好きな時に解約できない!
- 本人確認のため、アレコレ聞かれて面倒くさい!
- 電話代もかかる!
電話での解約は受付時間が決まっていたり、本人確認のためアレコレ聞かれたり面倒くさいですよね。しかも電話代もかかる!
面倒くさくて、ついつい解約を先延ばしにすると無駄な通信料を支払う羽目になります。

























では、フジワイファイの解約方法を具体的に紹介します。
フジワイファイの解約方法の流れ|マイページから簡単にできる!
フジワイファイの解約の流れは次の3つ
- FUJI WIFIのマイページから解約申請
- モバイルルーターなどをFUJI WIFIに返却発送
- 返却発送後にFUJI WIFIのマイページに追跡番号を入力
たったこれだけです。
FUJI WIFIの①マイページから解約申請をして、②ルーターを発送する。発送したら③フジワイファイのマイページに追跡番号を入力をする。難しいことは何もありません。
簡単に解約できます。

























解約手順①フジワイファイのマイページから解約申請
フジワイファイの公式サイトからマイページにログインすると、「解約のお手続き」というメニューがあります。
フジワイファイの解約申請はこれを選択するだけで完了です。

























解約手順②モバイルルーターなどをフジワイファイに返却発送
マイページからフジワイファイの解約申請をした後は、モバイルルーターと付属品などをフジワイファイに返却する必要があります。
フジワイファイのモバイルルーターはレンタルだからです。借りたものは返します。
返却先住所などは、解約申請をするとフジワイファイからメールで支持されます。
返却方法は、追跡番号がわかる発送方法で。
追跡番号が分かる発送方法
- レターパック
- レターパックライト
- ネコポス
- ゆうパケット など
おすすめは「レターパックライト」
コンビニで360円で購入できて、ポスト投函ができます。いちいち郵便局に行ったりする必要はありません。

























注意①
返却期限:解約月の翌月3日まで
月末で解約になりますので、速やかに返却をしましょう。期限までに返却ができないと1か月分の基本料金が発生してしまいます。
注意②
月末にはモバイルルーターの電源を切る
フジワイファイのルーターは解約月が過ぎてもネットに繋がります。解約月を過ぎてから通信をしてしまうと、1か月分の基本料金が発生してしまいます。月末にはルーターの電源を切っておきましょう。
解約手順③フジワイファイのマイページに追跡番号を入力
モバイルルーターを発送したら、後はフジワイファイのマイページに追跡番号を入力します。
レターパックライトなどに付いている「追跡番号シール」を忘れずにとっておきましょう。
マイページで数字を入力するだけなのでとっても簡単です。スマホからでも入力できます。
フジワイファイを解約するときの注意事項|間違えると無駄な出費が発生する可能性も
とっても簡単なフジワイファイの解約手続き。
しかし、ウッカリすると余計な費用が発生する可能性があります。注意が必要です。
解約するときに特に大事な注意事項は次のとおり。
- 当月解約は毎月15日まで
- レンタルルーターの返却は『追跡番号が分かる発送方法』で
- 追跡番号を忘れずにマイページに入力する
- 返却期限を過ぎると違約金が発生
- 解約月を過ぎて通信をすると1か月分の基本料金が発生
当月解約する場合は毎月15日が締め切り
フジワイファイを解約申込みをした当月中に解約したい場合は、15日までに解約申請をする必要があります。
それ以降に解約申請をした場合は、翌月末が解約日になります。
モバイルルーターの返却は『追跡番号が分かる発送方法』で
フジワイファイにモバイルルーターを返却する場合は、追跡番号が分かる方法で発送する必要があります。
追跡番号が分かる発送方法
- レターパック
- レターパックライト
- ネコポス
- ゆうパケット など
くれぐれも普通郵便などで返却しないように。
郵便トラブルで返却確認ができない場合は高額な弁済金が発生します。ルーター本体だけで2万円くらいかかります。
また、返却品が足りないと弁済金が発生してしまいます。
ルータープランの返却品
- モバイルルーター
- USBケーブル
- 充電アダプタ
※申込時に購入した場合は返却不要
もしUSBケーブルの返却を忘れると324円の弁済金が発生します。
些細な金額ですが出来るだけ無駄な出費はしたくありませんよね。忘れずに返却しましょう。
SIMプランの返却品
- SIMカード
- SIMカードケース(SIMアダプタ等付属品含む)
もし、SIMカードケース(付属品含む)の返却を忘れると864円の弁済金が発生します。これまたもったいない!
モバイルルーターを発送したら追跡番号を忘れずにマイページに入力する
フジワイファイにモバイルルーターなどを発送したら、忘れずに追跡番号をマイページに入力しましょう。
追跡番号を入力しないと、利用規約に定める遅延違約金を取られる可能性があります。
ちなみに、モバイルルーターがフジワイファイに届くと、フジワイファイから返却確認メールが送られてきます。このメールが届けば後は安心です。
返却期限を過ぎると遅延違約金が発生する
フジワイファイのモバイルルーターなどの返却期限は、解約月の翌月3日まで。
返却期限を過ぎると1か月分の利用料金が遅延違約金として取られます。
数日遅れただけでかなり無駄な出費になります。期限を過ぎないよう速やかに返却しましょう。
解約月を過ぎて通信をすると1か月分の基本料金が発生
フジワイファイのモバイルルーターは解約月を過ぎてもネットに繋がります。
「イエーイ!儲けた」と思って通信してしまうと、違約金として1か月分の利用料が請求されます。
モバイルルーターの電源を入れたままにしていると、知らず知らずのうちに通信してしまいますので、月末にはルーターの電源をOFFにしておきましょう。電源を切るのが一番確実です。
「安心サポート」「安心サポートPremium」の解約もできる
FUJI WIFIには「安心サポート」というオプションもあります。モバイルルーターの破損や水没などを保証してくれるサービスです。
安心サポート
- 安心サポートPremium:月額400円
- 安心サポート:月額250円
- 安心サポートPremium for SIM:月額300円
安心サポート加入は申込時にしかできませんが、逆に解約はいつでもできます。オプションサービスだけ解約することが出来ます。
解約方法はフジワイファイのマイページから
とっても簡単に解約できる反面、解約してしまうと再加入は出来ません。解約する場合はよく考えてから解約しましょう。
FUJI WIFIと他のポケットWIFI(WIMAX・ワイモバイル)比較
FUJI WIFIと他社の有名ポケットWIFIをザックリと比較してみます。
比較対象は、WIMAXとワイモバイル。
「ポケットWIFIと言えばコレ!」と言うくらい超有名ポケットWIFIです。
FUJI WIFI(フジワイファイ) | WIMAX | ワイモバイル | |
通信エリア(通信回線) | 広い | 狭い | 広い
※ただし無制限(アドバンスモード)はWIMAX以上に狭い(AXGP) |
電波の性質 | 高速、障害物に強い | 高速、障害物に弱い | 高速、障害物に強い |
速度制限 | 無し | 有り(3日10GB) | 有り(3日10GB) |
速度制限後の通信速度 | 速度制限無し | 1Mbps | 1Mbps |
契約期間 | 無し | 2年または3年 | 3年 |
月額料金 | 安い | 安い | 高い |
関連固定回線の代わりなら無制限ポケットWIFI!WIMAXやワイモバイルは正直使えない
使い勝手は『FUJI WIFI』が一番!
使い勝手は『FUJI WIFI』が圧勝です。
ココがおすすめ
- 通信エリアが広い
- 電波が安定している
- 契約期間が無い
WIMAXは通信エリアが狭くて速度制限があります。そのうえ3年などの長期契約が必要
ワイモバイルは速度制限があって、月額料金も高め。同じく3年などの長期契約が必要です。

























ただし、月額料金はWIMAXの方が安くできる
『月額料金』については『WIMAX』の方が安くできます。
契約期間は3年とかなりの長期契約になりますが、キャンペーンを最大限利用すると月額料金がかなり安くなります。
高額キャッシュバックなどたくさんの特典が付いてきます。
特にお得なキャンペーンをやっているのが『GMOとくとくBB』
キャッシュバックの金額はトップクラスです。
その他にもモバイルルーターが0円で付いてきたりします。特典盛りだくさんです。

























まとめ|ポケットWIFIで迷ったらフジワイファイを選べば間違いない
どのポケットWIFIが良いかで迷ったら、とりあえずフジワイファイを選べば間違いありません。
FUJI WIFIのメリット
- トリプルキャリア回線を使っているので圏外の心配がほとんどない
- 契約期間の縛りが無いので使わなくなったら違約金0円でいつでも解約できる
- 回線工事不要で届いたらすぐ使える。引っ越ししても手続き簡単
私はフジワイファイの無制限プランを利用していますが大満足で使えています。
WIMAXやワイモバイルのポケットWIFIを使っていた時代もありますが、それと比較してもFUJI WIFIは✨最強のポケットWIFI✨
インターネット使い放題、長期契約不要で使わなくなったらいつでも解約できる!
長期契約不要なポケットWIFIはなかなかありません。WIMAXもワイモバイルも長期契約が必要なポケットWIFIばかりです。
今のところ特に乗り換える気はありませんが、FUJI WIFIならいつでも解約できますので、もっと良いポケットWIFIが登場したら気軽に乗り換えることができます。
乗り換えやすい=気軽に契約しやすい
この気軽さは安心感があります😊

























「もっと良いポケットWIFIがないかな?」と思っているときに発見したのがフジワイファイ
WIMAXからフジワイファイに乗り換えて通信速度・通信量に大満足😂固定回線バリに使用しています。
フジワイファイは私のように固定回線が使えない人にとって理想的なポケットWIFIです。
長期契約は不要ですので、使ってみて合わなければすぐに解約することもできます!
フジワイファイのクーポンコード・キャンペーン情報
フジワイファイを使うなら、できるだけお得に使いたいですよね。
そこで2020年最新のキャンペーン・クーポン情報についてご紹介します。
フジワイファイのクーポンコード・キャンペーン情報の確認方法
FUJI WIFIのクーポンコードの発行やキャンペーンの開催情報については、フジワイファイの公式サイトなどから確認できます。
キャンペーンがある場合は公式サイトでほぼ確実に告知されていますし、クーポンコードはツイッターやLINEの公式アカウントで告知がされています。
2020年3月フジワイファイの最新クーポンコード・キャンペーン情報
フジワイファイで現在開催されているキャンペーンは次の2つ
- 10ギガ10円おためしキャンペーン
- 新生活応援キャンペーン(2月1日から開始)
10ギガ10円お試しキャンペーン
フジワイファイでは、初回お試しプランというお試しプランがあります。
お試しプランでは、正式申込の前にFUJI WIFIを7日間(最大通信量10GB)だけお試し価格で体験できるサービスです。
利用料金は何とお得なワンコインの500円。
500円で7日間FUJI WIFIを利用することが出来ます。
通常500円の利用料金がかかるところ、これが申込時にクーポンコードを入力するだけでなんと10円になります。
クーポンコード
10ギガ10円キャンペーン:otameshi2019
上記クーポンコードを利用するとたった10円でフジワイファイをお試しできます。
いきなり正式申込をするのが心配な人は試しに利用してみてください。
フジワイファイの良さが分かると思いますよ😊
【おすすめ!】新生活応援キャンペーン(2月1日から開始)
2月1日からフジワイファイでは新生活応援キャンペーンが開始しています。
フジワイファイでは今までなかったくらいお得なキャンペーンです。
初回事務手数料無料・月額料金500円割引
この機会をぜひお見逃しなく!
プランにより割引内容が若干異なりますので注意が必要です。
おすすめは「快適!クラウドプラン(無制限プラン)の月々払い」
新規申込時にクーポンコードを入力すると通常3000円かかる初回事務手数料が無料になり、さらに月額利用料がずっと500円割引
初回事務手数料が無料なので使い始めに余計なお金がかかりません。しかも1年間など契約期間の縛り無し。
不満があったり使わなくなったらいつでもマイページから気軽に解約できます。
キャンペーン特典で月々払いでも月額利用料500円割引になるので、おまとめプラン(12か月)と同じ月額利用料で利用できます。
ココがおすすめ
「快適!クラウドプラン(無制限プラン)」の月々払い
- 月額利用料がずっと500円割引:
3980円⇒3480円 - 初回事務手数料無料:
3000円⇒0円 - 契約期間の縛りが無いのでいつでも解約OK